26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

石巻市議会 2018-06-28 06月28日-一般質問-06号

地元自治会とも相談しながら、今北側にございます土取り場がありますけれども、その土取り場搬入路等を使わせていただくようなことを前提といたしまして、局部改良をすれば応急的に抜けられる道路を検討していきたいと思っております。 ◆28番(西條正昭議員) 北上地区最大集団移転団地最大被災地にならないよう、最大の努力をしていただきたい。

石巻市議会 2017-09-25 09月25日-一般質問-05号

風評被害が不安だ」、「搬入路には子供たち通学路があり、心配だ」などの声が多く出されました。 一方、私自身、産業建設常任委員の際、汚染稲わらを抱える農家を訪れ、苦悩を聞き、現場を見てきました。早く何とかしてほしい、周りの人に知られたくないとのお話をお聞きしました。 説明会に参加された保護者の方に後日改めて気持ちを伺うと、説明会の直前に紙一枚で内容を知らされ、ショックだった。署名は静かに広まった。

東松島市議会 2016-03-03 03月03日-委員長報告、質疑、討論、採決-07号

施設出入り口は、中央部東側2カ所とし、東側出入り口木質燃料搬入路といたします。来場者用駐車スペースは、身体障害者用1台分、平時の一般車両用27台分、臨時用18台分の46台分を確保いたします。また、このほかに職員用4台分、滞在研修者用3台分確保いたしております。大型バスにつきましては、一般車両6台分のスペースを活用することといたします。  

石巻市議会 2015-09-24 09月24日-一般質問-07号

亀山紘市長 跨線橋整備については、これは石巻市立病院建設と一体的であると言われますけれども、これはあくまでも石巻周辺交通渋滞対策と、それから救急車両搬入路確保ということでございます。我々としては、石巻駅前周辺、穀町も含めて交通渋滞対策がこの石巻市立病院建設に当たっての附帯決議というふうに捉えております。 

石巻市議会 2015-09-16 09月16日-一般質問-03号

当初の議論では、石巻駅前に新病院建設が決まった際の跨線橋位置づけは、周辺道路渋滞していても緊急車両、いわゆる救急車搬入路確保されるので安心であるというものでした。それがいつの間にか駅前北通りや中里方面にお住まいの市民避難道路という位置づけに変わり、線路を縦断、横断するために話し合いが必要となる、JRとの協議も難航しているという流れに変わりました。

石巻市議会 2015-09-04 09月04日-議案説明・質疑-02号

これは議会からも石巻市立病院建設に当たっては、建設場所の選定に当たって渋滞対策ということを附帯決議という形で認めていただきましたので、そういう意味では渋滞対策として1つはそういうふうな救急車両の、渋滞によって救急車が、患者数が少ないといっても命にかかわる救急搬入路確保というのは必要だろうということで進めてまいりました。

石巻市議会 2015-06-23 06月23日-一般質問-06号

それと同時に今回お示ししたように、事業費が当初見込んでいた金額よりもかなり高い、34億円近い金額が必要であるということになりまして、これは石巻市立病院にアクセスする緊急車両搬入路としては必要性は認めるものの、費用対効果を考えると、1日にどのぐらいの緊急車両が通行するのかということになりますと、当初の段階でも石巻市立病院は1日1.7台という状況でした。

仙台市議会 2014-12-05 平成26年第4回定例会(第2日目) 本文 2014-12-05

それで、造成費の増額や搬入路を変えたりいろいろということで、あと資材高騰等ということで建築費が上がったので断念をせざるを得なかった。市長のほうからも御答弁をいただきまして、各種審議会先生方にも説明をしながら、市民皆様にも迷惑をかけて、宮城県に対し遺憾だというお話もございました。  

東松島市議会 2014-10-01 10月01日-委員長報告、質疑、討論、採決-07号

防災施設整備事業防災拠点備蓄基地整備事業)、鷹来の森運動公園内防災備蓄倉庫搬入路、搬出路の改善が必要である。  復興推進課仙石線利便性向上事業、柳の目北地区パーク・アンド・ライド駐車場整備計画策定業務委託目標を明確にし、業務委託成果手戻りなく事業具現化を求めるべきであると確認。委託成果としては不十分、設置を目的とした調査にすべきである。

仙台市議会 2013-09-17 都市整備建設委員会 本文 2013-09-17

この事業は、新展示施設をつくるための造成工事と、それに関連する国際センター搬入路、擁壁工事ということで、よろしいでしょうか。まず確認します。 20: ◯建設局公園課長  補正につきましては、新展示施設整備に向けた基盤整備及び搬入路のための工事費設計費として、約1億600万円を計上しているところでございます。

東松島市議会 2012-09-06 09月06日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

造成計画は、地形上盛り土造成となることから、まず1期目といたしまして、今年度から荒造成工事、それから搬入路にもなる都市計画道路工事、そして防災対応としての防災調整地工事、こちらをまず1期目で進めたいと考え、平成25年度からは街区道路宅地造成上下水道工事、こちらを並行して進めることで平成27年度の完了を目指すこととしてございます。

大崎市議会 2010-12-21 12月21日-07号

◆14番(齋藤博君) いずれにしても、経路は別に新たに搬入路を設けるわけではありませんから、現在の大日向線を使ってやるわけですので、そんな悠長なこと言ってないで、とにかく26年1月にはもう完成してしまうので、できるだけ早く計画なり、あるいは広域のほうと打ち合わせして、費用の負担も当然あるでしょうから、実現に向かってやっていただきたいと思います。 

東松島市議会 2009-12-22 12月22日-一般質問-05号

道路工事につきましては、来年から橋の関係が本格的に入るわけでありまして、それらの搬入路ということで盛り土工事、一部路盤工までやるというようなことでございます。なお、22年度につきましては、運河の北側用地補償関係と一部橋梁の工事に入るというような予定でございまして、完成年度は24年度、25年の3月末ということでしております。現在のところ、予定どおり進行中というようなことでございます。  

  • 1
  • 2